中国の武漢で多発している新型ウイルスによる被害が拡大!!
すでに複数の死者や国外への感染事例が確認され、ヒトからヒトへの感染拡大の可能性も指摘されているそうです。
そもそもコロナウイルスってなに?
コロナウイルスとは
人や動物の間で広く感染症を引き起こすウイルス。
人に感染症を引き起こすものはこれまで6種類が知られていますが、深刻な呼吸器疾患を引き起こすことがあるSARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)とMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)以外は、感染しても通常の風邪などの重度でない症状にとどまります。とのこと・・・怖い。見えないものからどんな対策をとればいいのか・・・
★感染症対策の基本★
①こまめに手洗いすること。
②アルコール消毒
外出先で手に付いたウイルスが、体内に入り込むのを防ぐ効果がある。
③「せきエチケット」が大切
せきやくしゃみのしぶきを吸い込むと、うつる可能性がある。
なので感染を広げないため、マスクの着用や、袖やティッシュを使って口や鼻を覆うということです。
自分でできる対策はすぐにでもやっていきましょうね。
当事業所では、身体、療育、精神、発達障害、難病、統合失調症、依存症など、
いろいろな障害を抱えた方たちが、一般就労を目指して、訓練に励んでいらっしゃいます。
一般就労がしたい!スキルや体調の面で不安がある方も
ぜひ、見学に来てくださいね。
阪急十三駅からもちかくてアクセス良好!便利な場所です。
お待ちしております<m(__)m>